こんにちは!さいたです!
You Tubeでやっている企画。「世界の料理を作ってみる!」3ヶ国目に挑戦です!
今回の国は…
カメルーン!
ここで基本情報!
首都:ヤウンデ
人口:約2521万人
公用語:フランス語&英語
アフリカなのはわかりますが…料理…
食材の関係でなかなか難しかったのですが…作れそうな料理を見つけました!
アリコ
アリコはフランス語でインゲン豆という意味のようです!
さいた調べだと、カメルーンでは朝ご飯などでよく食べられるポピュラーな料理のようです!
今回は缶詰のキドニービーンズを使って、かなり簡単に作れました!
材料
- 豆(今回はキドニービーンズの水煮缶詰)…1缶(約200g)
- たまねぎ…1玉
- サラダ油…80 g
- ローリエ…1枚
- 塩、ブラックペッパー、すりおろしにんにく…少々
レシピ
1.たまねぎをみじん切りにします。
2.お鍋にサラダ油 80 g 、すりおろしにんにく少量をいれます。
3.みじん切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
4.ローリエを入れてひと混ぜ。
5.塩、ブラックペッパーを入れて5分ほど炒めます。
6.豆を入れます。今回は缶詰だったのでそのまま!乾燥した豆の場合は水に1晩つけて、茹でるといいみたいです。
7.時々かき混ぜながら10分くらい炒めて出来上がり!
実食!

たまねぎと、にんにくのいい香り!
油が多めですが、そこまで気になりません!
豆の甘みが残りつつ、しっかりおかず感!
豆がもっと柔らかくてもよかったかも♪
ご飯よりはパンにピッタリ!
パンを油につけてもおいしかったです!
毎度のことながら、正解かわかりませんが…おいしかったのでよし!
とても簡単なのでぜひお試しください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
最近のコメント