アクションリーディング 1日30分でも自分を変える”行動読書”




「ゼロ秒思考」で有名な赤羽雄二さん著。

「時間がなくて本が読めない!」をなくすための考えが詰まっています。

「なぜこの本を手に取ったのか」を意識すると、頭に入りやすい。

ただ闇雲に本を読むのではなく、なぜその本を読むのかを意識することが大切。

読みながらノートをとらない

結局ノートにメモしても読み返さない。

集中して読むのを中断しない。

この本を読んだ目的

  • 効果的な読書方法を知りたい。
  • 読書時間を確保する方法を知りたい。
  • 読書をする目的を考える。

読んでよかったこと

  • 効果的な読書方法を学べた。
  • 読書の大切さを改めて感じた。
  • 自分の読書量の少なさを実感できた。

この本を読んで、今から自分は何をするか

  • 目的をもって読書をする。
  • 読書の優先順位を上げる。
  • なんにでも自分の意見を持つようにする。
  • 読書のアウトプットをブログに書く。




ABOUTこの記事をかいた人

普通の社会人です。 興味のあることは迷わず挑戦! 시작이 반이다! 成長ストーリーの現在進行形です! 船乗り学校卒業後、船乗りへ・・・ 韓国語、簿記などまったく関係ない分野をのんびり勉強中です!!!